正直ピアノの先生、長めにつぶやく。

ピアノ講師歴10年。教室ブログには書けない本音を長めにつぶやきます。

音楽ってみんないつ聴くんだろ?

みんなどんな時に音楽を聴くんだろう?

 

自分を振り返ってみると、子どもの頃はCDをデッキに入れて、「さあ聴くぞ」という気持ちで、自室にこもってベッドに横になりながら聴いていることが多かった。
今思うと毎日あんなことができるってなんて贅沢だったのだろう。

あとは、親が運転する車の後部座席。

電車通学するようになったら、駅までの道のりで歩きながら。

と、電車の中。
ウォークマンで。

 

今は一番多いのが家事の間。
お皿を洗ったり、掃除機をかけている間に、スマホをポケットに入れてイヤホンでiTunesで聴く。
お気に入りのものを聴いたり、誰かのおすすめのプレイリストを聴いて新しいものを仕入れたりする。

これはほぼ毎日の日課

次に多いのは移動中の電車の中。

子どもが寝た後に時間に余裕があるときは、昔のように、ソファにゴロンと横になって、イヤホンでお気に入りの音楽に浸る。
至極の時。

残りはyoutubeで検索してとか、

ライブやコンサートのDVDを見るとか、
音楽番組を見るとか、

何かしら見る行為と一緒に。

 

逆に音楽を聴けない時もある。

文章を書く時、本を読む時、勉強する時。

家事でも料理する時は聴けない。

お店に入って何かを選ぶ時。

音楽に気を取られて、頭が働かないので、何かしら考えるとき音楽を聴けない。

 

でもそんな時に、逆に無音が気になることがあって、一番集中できるのは、水の音。

ひたすら雨や浜辺や小川の水の音が聞けるという、最高なアプリにお世話になっている。

大好き・・・↓

癒しの水の音 ( WaterSound )

癒しの水の音 ( WaterSound )

  • Kousaka Kirino
  • メディカル
  • 無料

apps.apple.com

 

料理中や軽い考えごとだったら、人の声が心地が良い時もあり、落語をBGMにすることも多い。

music.apple.com


静かな映画やドラマも、私にとってはBGMになり得る。

特に料理中はこれが良い。

 

昔はラジオを流しっぱなしにしていた時期もあるけど、時々ハッとするような音楽が流れるから、油断ならない。

 

みんないつ音楽を聴いてるんだろう。
聴きたくなるタイミングもみんなそれぞれ違うんだろうな。
音楽や音を聴くって極めて個人的な体験。

だからこそ少しの共通点が嬉しかったりする。

 

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへにほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ