正直ピアノの先生、長めにつぶやく。

ピアノ講師歴10年。教室ブログには書けない本音を長めにつぶやきます。

勉強と練習したいのに時間がないような気がする問題に向き合う。

セルフコーチングした時に湧き上がった「勉強したいけど時間がない・・・」問題。

時間がないような気がするということに向き合う。

 

時々恐る恐る覗いているDAIGOさんのチャンネル。

(ねこちゃんが可愛い・・・)

「時間がない気がする」問題についてたくさん語っていらっしゃる。

 


あっという間に【もう半年経ってしまった】と感じる人へ

マルチタスクはよくない!

ながら作業はよくない!

 

 

はい。私マルチタスクしかしてない!! 

何がマルチタスク状態なのかわからないぐらい混乱している!!

 

1つづつ紐解いていこう・・・ 

 マルチタスクの中身

母とピアノ講師

まず、母でありピアノ講師である、という状態で生活がマルチタスク

でも多くの人がプライベートの役割と仕事上の役割のマルチタスク状態だけど、

時間や場所で分けて、ある場所でのある時間は1つの状態に集中してるのだと推測する。

 

 

私は、生活と仕事を分断したくなかったので自宅でのレッスンを仕事にした。

子どもが私の仕事の様子を日常的に感じることができるということで、ポジティブな面は成功している。

 

でも場所が分けられないということで効率が落ちている、時間がない、といつも感じている。

マルチタスク状態でいる。

このネガティブな面を解消する必要がある。

 

方法は多くの方の仕事のあり方を参考に。

場所は変えられないので、時間で「今は母」「今は仕事」と分けることにする。

 

続いて、仕事内容も同じく。

 

 

レッスン準備か、自分のためか。

「今は〇〇」と分けることで混乱しているマルチタスク状態から1つのことに集中できるようにする。

 

先日のセルフコーチングで分類した方向性を利用して、仕事を分類する。

お互いに相補完的ではあるけれど、あうまで仕事に集中してマルチタスクをやめるための分類。

 

  

グループ1レッスン内容

・レッスン振り返り、次回計画

・eラーニング・本・DVDにてレッスン勉強

・ピアノ練習(生徒の曲研究)

 

グループ2音楽と私

・好きな音楽を耳コピして分析

・新しい音楽を聴く

・ピアノ練習(自分)

音楽理論の勉強

 

その他の業務

・教室ブログで教室宣伝活動

・教室運営雑務

 

ということで自分に使える時間をそれぞれ割り当てる。

 

①朝・・・グループ2

②子どもが不在の日中・・・グループ1

③夜・・・その他

 

 

 

家事は沼

もう1つ時間の関連で、先日読んだ樹原涼子さんの「樹原家の子育て」にもドキッと刺さる一言が。

 

 

 

家事を億劫なことから逃げる理由にしていないか?ということ。

 

はい。その通りです。

億劫なことがある時ほど家事をやっている。

生徒さんが来るから綺麗にしなきゃ、と言い訳しながら、

本当に必要のない家事までやりだしたりしてる。

 

億劫なことというよりも、やるべきことが明確になっていないから、いつもやっていて手をだしやすい家事をついついやってしまっている。

 

・・・愚かすぎて悲しい自分。

 

最低限の家事に止める。

眠っていたルンバのバッテリーを変えて使っていく。

乾燥機もあるのにほとんど使っていなかったが、どんどん使う。