正直ピアノの先生、長めにつぶやく。

ピアノ講師歴10年。教室ブログには書けない本音を長めにつぶやきます。

音楽にまつわる思いつき

ピアノで好きな曲。リズムか歌かイメージか。

娘、私から見ると簡単な、ある1曲が一向に仕上がる気配がない。 前回発表会で弾いた曲より、はるかに簡単に見える。 ずっと同じ曲をやってばかりでも飽きるよな・・・ でも仕上がらないまま丸にするのも違う・・・ と、悩みつつ、気晴らしに、ブルグミュラ…

わからない音楽を聴くモード。

音楽には文法があって、文法には必ず文化的な背景があって、いわゆる西洋クラシック音楽を聞くときには文化的な背景を丸ごと取り入れている。 そこにはいつも緊張と緩和からくる物語がある。機能和声でできている音楽で緊張も緩和もない、起承転結も物語もな…

メインテキストの選び方

相変わらず、これ!というメインテキストが選べずにいる。 レッスンで扱いたい項目としては、曲を弾く以外にあげると、 音程 音階 和声感覚(伴奏付け) ポジション感覚 そのほかテキストに求めることとしては、 曲の楽しさ 楽譜の読みやすさ、デザインの良…

ピアノの奥深さは誰のため?

ピアノは、鍵盤を沈めれば音が鳴る。実に単純で、簡単なことだ。音を鳴らすことならば、赤ちゃんにも猫にもできる。猫が鍵盤の上を歩いた音が、意外に音楽的だったりして。 そこから始まって、ピアノの表現力は無限に広がり、表現の数だけテクニックがある。…

気まぐれオリジナル「friends」

久しぶりに友達に会えたので学生気分で。 youtu.be

気まま弾き「on the beach, in the distance」

海辺ではしゃぐ娘を見守るのが私の役目。 youtu.be

気まま弾き「Birthday」

娘の誕生日だったので。 www.youtube.com

オリジナル曲「Departure」弾いたよ

そろそろどこか旅行に行きたい気分。 まだ暗いうちに眠いの半分ワクワク半分で出かけるのが懐かしい。 おもむくままに弾いてみた。 youtu.be

漫画「風の谷のナウシカ」に見る音楽の意味

ご存知ジブリ映画の「風の谷のナウシカ」。 原作である宮崎駿の漫画がを読んでいる。 コロナ禍に読むとファンタジーのようには思えないところも多々あって面白くもあり恐ろしい。 全7巻の最終巻に音楽が1度だけ登場する。 戦い続け疲れたナウシカが「天国…

いや、違うかも。五七五って・・・

昨日、五七五って複合拍子の拡大と縮小かしらって閃いて1人で納得していたけれど、 それからまた考えていたら、俳句をよんだり(いや、自分で作ることなんてほとんどないけれど・・・)、頭の中で思い浮かべる時って、途中に休符を挟んで、普通に4拍子でリ…

五七五って。

ふと思ったのだけど、五七五ってなんでしっくりくるのかしらと考えていて、 5-7-5を たとえば、最初の5は2-3の複合拍子と考えて、次の7は5の2-3がそれぞれ一拍増えて拡大された3-4の複合拍子で、 最後の5はまた2-3に戻ってくると思うとしっくりきて、とても…

リズム感の強化で参考にした動画やサイト

リズム強化期間と銘打っている私ですが、 参考にした動画やサイトを紹介します。 「リズム感」と言っても幅広く、検索してもこういうんじゃないんだよな〜と思うものも多い。 そんな中で、自分にヒットしたものはこちら↓です。 まず、ピアニストの奥様がドラ…

なぜ、時間の等間隔は狂うのか。【リズム感強化の地道な道のり2】

少し前から課題にしている「リズム感」。 直視すればするほど、ひどい私のリズム感。 「音楽のリズム」は色々な側面があるけれど、 リズム感を強化したいと思ったのは、アンサンブルを心から楽しみたいからということがそもそもの出発点だった。 アンサンブ…

リズムの悪い演奏はダサい!地道な道のり。

最近は自分のピアノの練習はもっぱらリズム感の強化だ。 リズム感がどうやら壊滅的らしいということは、一人で弾いていると気が付かない。 人と合わせるとズレるとか、メトロノームで合わせるとズレるとか、昔からなんとなく鈍いなとは自覚していた。 けれど…

音楽ってみんないつ聴くんだろ?

みんなどんな時に音楽を聴くんだろう? 自分を振り返ってみると、子どもの頃はCDをデッキに入れて、「さあ聴くぞ」という気持ちで、自室にこもってベッドに横になりながら聴いていることが多かった。今思うと毎日あんなことができるってなんて贅沢だったのだ…