正直ピアノの先生、長めにつぶやく。

ピアノ講師歴10年。教室ブログには書けない本音を長めにつぶやきます。

ピアノレッスン備忘録

ピアノ教室の個性とは?

ピアノ教室ってたくさんあるけど、人の数だけ個性があるように、ピアノ教室の数だけ個性がある。 先生の人柄や、何を目標にしているか、何に興味を持っているかということによると思うが、 ピアノ教室を探している人にはわかりづらい。 レッスンを受けてみる…

発表会の曲を決める時に基準にしていること

生徒さんの発表会の曲を決めていくのはほんとうに大変な作業だし、プレッシャーだ。 数曲用意して、最終的には好きな方を選んでもらうのだけど、その用意が大変。 簡単すぎず、難しすぎず、モチベーションアップに繋がる曲を。 発表会は本番はもちろん大切だ…

教本が楽しくない時の対処法は・・?

自宅の教室ではなく、勤務している音楽教室でのこと。 2ヶ月の休校を経て6月にようやくレッスンを再開したのだけど、休校の間に教本は開かれず、好きな曲だけ弾いていた、という子の多いこと。 教本の曲は2ヶ月止まっていればそのままであるはずがなく、…

アンサンブルしたい!

他の人と音楽をつくりたい。 伴奏でもいい。 ピアノト三重奏、五重奏も叶うなら。 セッションもやりたい。 人と音楽を一緒にやりたい。 自粛生活からの最近の生活を振り返ると、時々息抜きのように人と会っていたことは、意外と自分にとっては必要不可欠では…

最初にどんな一音を鳴らすのか。井上朗子先生のセミナー受講。

もう、その、はじめの一歩から、月とスッポン。提灯に釣鐘。 同じように見えるけどまるで違う。 知らないって恐ろしいと、セミナーを受講して改めて思う。 テキストの一番最初にある、ほんの2、3個の音を鳴らす導入のレッスンは、 「ここの鍵盤をひくのよ…

猛烈な努力で人生競走の先頭に!「話し方入門」D.カーネギー著を読んでみた

「人生という競走でいつも先頭を切っていたいと願う人のために書かれたものです。」 まえがきより。 カーネギー話し方入門 文庫版 作者:D・カーネギー 発売日: 2016/01/26 メディア: Kindle版 うぅ・・・お呼びでない感じ。 「人生という競走。」 「先頭を…

ピアノの先生必読書だった‥もっと早く読むべきだった!「100のレッスンポイント」池川礼子著

ピティナのEラーニングで知った池川礼子先生の著書を読了。 100のレッスン・ポイント: 名曲が弾けるまでのヒントとして 作者:池川 礼子 発売日: 2013/09/26 メディア: 単行本 もっと早く読むべきだった。 ピアノレッスン1年目に読むべきだった! 多くのピア…

クラシック界ピアノ国

ピアノレスナーさんの著書を読んでいると、 ピアノとの向き合い方がそのままレッスンになるだなぁ、と感じる。 あまり見本になるような向き合い方をしてきていないから、そういう態度がレッスンに現れるんだろうなぁ、と。 コンクールをガンガン受けてきたわ…

気になる声のこと

レッスンって、ピアノを通して伝えて、伝えて返して、のコミュニケーションだけれど、 言葉の存在は大きく、 どんな言葉を選ぶのか、ということが レッスンの質を大きく左右すると思っている。 そして、今気になっているのは、 どんな声を使って伝えるか。 …

勉強と練習したいのに時間がないような気がする問題に向き合う。

セルフコーチングした時に湧き上がった「勉強したいけど時間がない・・・」問題。 時間がないような気がするということに向き合う。 時々恐る恐る覗いているDAIGOさんのチャンネル。 (ねこちゃんが可愛い・・・) 「時間がない気がする」問題についてたくさ…

レッスン質向上のための自己研鑽リスト

レッスン再考すべく、セルフコーチングをした結果、圧倒的に勉強が足りない! ということで、本や勉強会、セミナーに申し込みをした。 これまでのところかかった費用を見える化する。 ・ピアノランドメイトweb会員申し込み(¥2000) ・ピアノランドマスターコ…

スーパーポジティブ探究心の化身

「ピアノランド」の著者でいらっしゃる樹原涼子先生のこちらを読む。 樹原家の子育て ‐‐ピアノランドと笑顔の毎日 (角川書店単行本) 作者:樹原 涼子 発売日: 2014/12/20 メディア: Kindle版 読み終えて分かったこと。 樹原涼子先生はスーパーポジティブ探究…

まずさを知る

レッスンのあれこれを見直していて、 生徒が弾いている曲を片っ端から弾いていて、 弾けないものも何曲か。 時間を忘れて意地になってさらっていてこんな時間。 わかった。 勉強が明らかに足りていない。 ということがわかった。 思っているよりも、ずっとず…

導入期のレッスン最高、いや再興、いや再考

先日のコーチングに沿って、やるべきことをサクサクと進める。 ピティナのeラーニングで導入期の動画を見て勉強を。 elearning.piano.or.jp 本日は池川礼子先生の「今だから学ぼう!導入期の指導」を拝聴。 有料動画なので詳細には触れないが、池川礼子先生…

好きなら好きって言おうよ!

子どものつながりの人と話していると、 つまりそんなに仲は良くないのだけど、話しをする機会が割とある同世代の人たちとの会話で、 私がピアノ教室をしていると知ると、妙な空気が流れる気がする。 何度か話しをしているうちに、 彼女の音楽歴をポツポツと…

マスクごしのコミュニケーション

今週からレッスンを再開した。 換気の時間を設け、アルコール消毒をレッスンごとに行い、なるべく距離を取ってレッスンをする。 心配ではあるものの、久しぶりに会う生徒さんは少し大きくなって、成長していて、頼もしい限り。 マスクをしてはじめてのレッス…

【ピアノ講師のセルフコーチング】ネクストアクション(2)ピアノテキスト研究会入会とピアノ先生コミュニティ調査

前回、前々回からの流れで、セルフコーチングの続きです。 akihareko.hatenablog.com akihareko.hatenablog.com 調べましたところで、研究会にいざ入会する! 自分の思いに少しでも近い会から入会したい、ということで、ピアノランドを出版された樹原涼子先…

【ピアノ講師のセルフコーチング】ネクストアクション(1)ピアノ導入期のメソッドを知る

前回のセルフコーチングをして、早速ネクストアクションを。 まず「今すぐ調べる」から。 導入期のメインのメソッドがどんなものがあるのか調べる 導入期のメソッドはテキストととセットということで、 改めて導入期のために書かれたテキストを並べてみる。 …

ピアノ講師自身(迷子/自信喪失中)のセルフコーチング

うまくいっていないことが多いので、セルフコーチングする。 こばかなさんのこちらの記事にそってチャレンジしてみます。 note.com キャリアに関することなのか微妙なところなので、そこは自己流に。 やるべきことを明確にしたい。 テーマ:いいピアノの先生…

ピアノの道のスタートラインは

久しぶりのレッスンで、保護者の方とのやりとり。 「楽しかったと笑顔で帰ってきました」とメールをもらいました。 こういったメールをいただくのは本当に嬉しい。 彼女はレッスン中もグランドピアノに触れるのが本当に嬉しそうで、 「先生の家のピアノは美…

うれしいことは 秘密にしたい・・?

ネガティブなことを大きく受け止めてしまいがちなので、いいことも。 レッスン休校中、アドバイスなどを時々LINEでやりとりなどしていましたが、 レッスン費をいただいていないとは言え、アドバイスとなると力が入るもので、 真剣に取り組んでいました。 そ…

久々レッスン再開 厳しい現実

約2ヶ月ぶりのレッスンが始まった。 少しはここにいる意味があるのかなと思えることと、 私みたいなヤツは何も価値がないと、 両極端な思いが胸に迫って忙しい1日だった。 仕事が始まると圧倒的に食事量が減る。 食べることを忘れると言うか、 それどころ…

教えたいことと、知りたいことは 少しずれてる?

後から知って、ああ、初心者の時にこれを知っていればなぁと思うけれど、 きっと初心者の時には、その大切さに気がつかないのだろうな。 っていう事象に名前はないかしら。 大切さに気がつかないなりに、教えてもらっていた方がいいのか。 大切さに気がつい…